
10/13に息子と釣りに。しかし昼前に房総方面に向かうも大渋滞。翌日早朝に再チャレということで納得してもらい、渋谷上州屋→リンガーハットでお茶を濁す。翌日、夜明け前にスタート!のはずが寝坊。息子に怒られながら6:50出発。
[当日の海況]天気:

風向:北北東の風
波高:1.5m
潮位:長潮(干潮6:25,51?、満潮13:42,131?)
水温:?℃
道中、「今回はミッションクリア出来るかな〜?」と息子。シロギスを釣ることが今回のミッション。前回はぐずぐずでしたからな〜。なんとか渋滞にはならずに現地に9時前に到着。相変わらず奇麗な海岸です。反対側にサーファーはいますが、釣り人は皆無。そそくさと支度して釣り開始!
[使用タックル〜子供用]ロッド:Ocean Blue DT KC H 1204T-FS(KENcraft)
リール:バイオマスターC5000(08)(シマノ)
道 糸:ジギングSP J-スクエア 5色分け PEライン 20lb(ゴーセン)
仕掛け:ちょい投げパーフェクト仕掛6〜7号(がまかつ)
エ サ:ジャリメ


子供用の竿を用意して投げる。チョイ投げと言いながら、膝まで海に使ってぶん投げる。これは私の仕事。ゆっくりサビくように指示して自分用の竿(磯竿3号にジェット天秤)を用意していると、「海にもオタマジャクシがいるの〜?」と息子。見てみるとマイクロメゴチ(笑)。今日は今ひとつかと思っていたが、その後、遂に本命登場。息子も大喜び(私も!)。いいとこに仕掛けが入ると一荷でも。そして以前来た時より型が良い。これなら、天ぷら美味しそう。私も欲を出して遠投するも、何故か途中に根がかりゾーンがあるらしく、掛かった魚が軒並み取られてしまう。そこで高速巻き上げすると、3匹ついてました!シロギス釣りも楽しいぞい。帰りの渋滞を考慮して2時間弱で終了。ミッションクリア!!!
[釣果]シロギス:11〜18?8匹、メゴチ&クサフグ:各1匹

なんとか釣れて良かった!大満足の息子。帰りにいつもの鴨川『鮨 笹元』で昼食。嫁がいないので酒が飲めないこと以外は満足して帰投。帰ってから、風呂に入りつつ「次のミッションは何?」と息子。次はどうしようかな(笑)?
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト